News & Topics
新着情報やおすすめの商品などをお知らせいたします。
左側の表題を選ぶと右側に情報を表示する事ができます。
左側の表題を選ぶと右側に情報を表示する事ができます。
|
2017年12月21日 勾配と高低差のある敷地を有効利用したスタイリッシュなエクステリア
勾配と高低差のある敷地を有効利用したスタイリッシュなエクステリア Y様邸は道路勾配と敷地の高低差がある敷地でしたがクローズ外構を望まれておられたので、取り合いが難しく、悩みどころも多かったのですが、工夫を凝らしクリアすることが出来ました。これからのライフスタイルに合わせて使い勝手良く、又、お建物にしっくり馴染むエクステリアはスッキリとスタイリッシュで飽きの来ないデザインに仕上がりました。 ![]() スタイリッシュでお洒落なお建物に合せ、門柱も白い塗り壁仕上げでシンプルに仕上げました。 門扉は三協立山アルミのマイリッシュA04型(サンシルバーチョコメイプル)の片開き門扉でスッキリとシルバー色のポーチライトと口金ポストも色味を合わせて統一感を持たせまています。 高低差と勾配が重なる土地の形状は悩みどころも多かったのですが、 三協立山アルミカムフィエースワイドと跳ね上げ門扉ラピーネワイド1型を設置し、スッキリと収めることが出来ました。 ![]() 駐車スペースとアプローチの間にも階段を設け、門まで回らずとも玄関へ出入りできるようにしました。 毎日の事だからこそ、出来るだけ行き来しやすいようにと考えました。 ![]() お庭は既存の樹木と景石を残しつつ、残りのスペースに芝を張りました。 広いお庭はお子様の遊び場として、又、ご家族でバーべキューなど、寛ぎのスペースとなりました。 ![]() |